このページの本文へジャンプする

関節外科について

代表的な脊椎疾患

  • 変形性膝関節症

変形性膝関節症は加齢により、膝の軟骨がすり減って関節炎をおこし、関節痛を生じる病気です。悪化すると膝の曲げ伸ばしがしにくくなり、歩行が困難になります。

 

  • 変形性股関節症

股関節の軟骨がすり減って、骨の変形を起こす病気です。変形性膝関節症とは異なり、小児期の股関節の発育不良や病気により、60歳を超えてから疼痛を起こすことの多い病気です。

  • 半月板損傷

膝関節の中にある半月板という組織が損傷して疼痛を起こす病気です。ときにロッキングという強い疼痛とともに膝が動かなくなってしまうという症状が特徴的です。放置すると変形性膝関節症の原因になります。

代表的な手術方法

  • 人工膝関節置換術

当科では、術前に人工関節置換術用3Dテンプテーションシステムを使用して術前計画を立て、術前計画のとおりに人工関節を設置するために術中に簡易ナビゲーションシステムを用いて、人工関節を正確に設置しています。また、伸展位、屈曲位のいずれでも内外側の靱帯バランスを調整することで、良好な可動域と安定性が得られます。一方で、人工膝関節置換術は術後の疼痛が最も強い手術の一つと言われており、当科では少しでも楽に術後のリハビリテーションに取り組んでいただけるように、腫麻酔に大腿神経ブロックを併用して、術後早期からのリハビリテーションがスムーズに進むように工夫しています。また、症例により、より低侵襲な単顆式人工膝関節を選択しています。入院期間は2から3週間です。

 

  • 人工股関節置換術

当科では、術前に人工関節置換術用3Dテンプテーションシステムを使用して術前計画を立て、インプラントの正確な設置を心がけています。

手術は仰臥位の前外側アプローチで低侵襲手術(MIS)を行っています。7から8cm程度の小さな切開で、筋肉を損傷しない術式であり、術後の回復が早くなります。また、関節包を温存しており、脱臼のリスクが少なくなると考えます。入院期間は2から3週間です。

 

  • 膝関節鏡

半月板の断裂などに対し、小切開で内視鏡を挿入して、半月板の縫合や切除が可能です。

このページの先頭へ