このページの本文へジャンプする

採用情報:言語聴覚士(正規職員)

言語聴覚士(正規職員)を募集しております。

募集人員  1名
業務内容  言語聴覚士業務全般
応募資格 令和8年3月に言語聴覚士免許取得予定の方または言語聴覚士免許取得者
採 用 日 令和8年4月1日
年  齢 不問
性  別 不問
必要書類 新卒の方
 履歴書(写真貼付)
 成績証明書
 卒業見込証明書
 返信用封筒(長3型・460円切手貼付)
既卒の方
 履歴書(写真貼付)
 言語聴覚士免許証(写し:A4サイズ)
 返信用封筒(長3型・460円切手貼付)
応募方法 必要書類を当院総務課あて送付してください。
応募期間 随時
選考方法 試験日  相談のうえ決定
試験会場 和歌山労災病院
内容   小論文及び面接試験
合否通知 本人宛書面にて通知
勤務場所 和歌山労災病院 中央リハビリテーション部
勤務時間 午前8時15分~17時00分(休憩45分)
(土曜日のみ交代制勤務あり)
休  日 土・日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇あり 夏季休暇有り
給 与 等 給与・退職金/規程により支給
 初任給193,400円(大卒の場合) 調整手当3%、特別調整手当6%加算あり
 その他各種手当/規程により支給
賞与年2回支給(6月・12月)
福利厚生 健康保険、雇用保険、厚生年金、確定給付企業年金、労災保険加入あり
被  服 貸与有り
そ の 他 6ヶ月間の試用期間があります。
労働者健康安全機構職員就業規則によります。

特徴

提供しているリハビリテーションサービスは脳血管疾患、呼吸器、がん患者のいずれも疾患別リハビリテーション施設基準Ⅰを取得しています。

疾患別リハビリテーション治療とともに、チーム医療として栄養サポートチーム、摂食嚥下サポートチームに属し、チーム内から信頼される専門性を発揮しています。 

入職後は医師・看護師・コメディカル・事務職などの全職種を対象とした新人研修会に参加し多職種からレクチャーを受ける教育体制をとっています。そのため同期入職者は職種の壁を越えて交流をはかりやすい環境です。

部内では一定期間全スタッフから丁寧な指導を受ける研修期間があり、その後も定期的な勉強会、症例検討会を通してスキルアップを行います。

お問い合わせ先

〒640-8505 和歌山県和歌山市木ノ本93番1 
独立行政法人 労働者健康安全機構 和歌山労災病院 
総務課 人事担当

Tel:073-451-3181(代表) Fax:073-452-7171 
E-Mail soumu@wakayamah.johas.go.jp

履歴書(PDF:123KB)

このページの先頭へ